そろそろ1年
なんだかんだでFWを始めてもう1年が経とうとしています。
あっという間の1年って感じかなー・・
最初にハマったMUは3年ほどどっぷりプレイしたのですがMU引退後
10タイトル以上はプレイしてきましたが長くて3ヶ月が最長でした。
FWがここまで続いてるのは他ゲーに比べて人がまだ多いことでしょうか。
昨今のネトゲはタイトルが多くなった分過疎もデフォになったというか
OBから数ヶ月後には10分の1くらいの人口になるのがほとんどのような気がします。
FWはこんな中かなり頑張っていてまだまだ人がいるという印象です。
ゲーム自体もかなりよく出来ているのかなー。
自分はあまり真剣にゲームをしてないので?wその辺はよくわかりませんが
色々とハマり要素も多く飽きさせないタイプのゲームなのかもしれません。
このまま急激な過疎が起きなければまだまだ続けていけそうです。
@アリーナ@
アリーナ革命への道はまだまだ険しく長い道のりになりそうです。
位置を意識して動くのも重要なのですが野良で戦ってると
それよりもタゲ合わせが勝敗に大きく左右するのではないかと思うからです。
ただそれだけだとアリーナは課金ゲーで終わってしまうので
それ以外の所で優位に立つ為に色々と考えてましたが現状のアリーナでは
なかなか突破口が見つからずに火力ゴリ押しゲーがほとんどな気がします。
まあ、焦らず普段のアリーナを楽しみながら何か見つけていければと思っています。
位置確認もまだまだ完璧にできてないので修行のみですね。
@強化@
3月末に頭腕肩が12になってそれからまた2ヶ月弱SCを貯めてきて
先日ついにオール12になりました。
羽3にしたいのだけど結晶の石を満足に入れるとかなりの時間がかかるので
そこにハードを入れて羽3にしようと思いましたが結晶4個外すのは
少し抵抗あるのでちょっと考え中ですかねー・・
ポテンシャルを取るか見た目を取るか!
んー、、悩ましいですなー。。
あっという間の1年って感じかなー・・
最初にハマったMUは3年ほどどっぷりプレイしたのですがMU引退後
10タイトル以上はプレイしてきましたが長くて3ヶ月が最長でした。
FWがここまで続いてるのは他ゲーに比べて人がまだ多いことでしょうか。
昨今のネトゲはタイトルが多くなった分過疎もデフォになったというか
OBから数ヶ月後には10分の1くらいの人口になるのがほとんどのような気がします。
FWはこんな中かなり頑張っていてまだまだ人がいるという印象です。
ゲーム自体もかなりよく出来ているのかなー。
自分はあまり真剣にゲームをしてないので?wその辺はよくわかりませんが
色々とハマり要素も多く飽きさせないタイプのゲームなのかもしれません。
このまま急激な過疎が起きなければまだまだ続けていけそうです。
@アリーナ@
アリーナ革命への道はまだまだ険しく長い道のりになりそうです。
位置を意識して動くのも重要なのですが野良で戦ってると
それよりもタゲ合わせが勝敗に大きく左右するのではないかと思うからです。
ただそれだけだとアリーナは課金ゲーで終わってしまうので
それ以外の所で優位に立つ為に色々と考えてましたが現状のアリーナでは
なかなか突破口が見つからずに火力ゴリ押しゲーがほとんどな気がします。
まあ、焦らず普段のアリーナを楽しみながら何か見つけていければと思っています。
位置確認もまだまだ完璧にできてないので修行のみですね。
@強化@
3月末に頭腕肩が12になってそれからまた2ヶ月弱SCを貯めてきて
先日ついにオール12になりました。
羽3にしたいのだけど結晶の石を満足に入れるとかなりの時間がかかるので
そこにハードを入れて羽3にしようと思いましたが結晶4個外すのは
少し抵抗あるのでちょっと考え中ですかねー・・
ポテンシャルを取るか見た目を取るか!
んー、、悩ましいですなー。。
スポンサーサイト